お墓 墓じまい

墓じまい

目次墓じまいについて一般的な墓じまいの流れ①遺骨の行き先を検討②改葬許可証の申請③ 閉眼供養の後、遺骨取り出し〜遺骨行先に再埋葬④ 解体工事開始〜終了後、墓所管理者に返納墓じまいの価格について粉骨サービス 墓じまいについて 墓じまいのご相談が非常に多くなっております。現在は遠隔地にお住まいの方が群馬県内の墓地を整理する事も多いです。 実際に墓じまいをする時の手続き、遺骨の管理等個々に状況も違うため、個別にご相談対応いたします。 最適な墓じまいの流れと金額をご提案させていただきます。 一般的な墓じまいの流れ ...

ReadMore

スポンサーサイト

お墓

当店の『人気石種』TOP5!

そういえば石の種類って言われても、白とか黒とかしか気にした事なかったわね。

そうですよね〜ほとんどの方は石のことってあまり考えた事ないと思います。

それではみなさんがどんな石を使ってお墓を作っているのか紹介しますね!

いしぞうくん

現在、流通の発展によって世界中から数えきれない種類の石を手に入れることができます。しかしお墓に用いられている石種は全国的にもかなり限定的なのが実情です。

なぜなら〝価格〟〝品質〟〝埋蔵量〟などの理由で安定したものをお勧めしているからです。

よく霊園などで見かける石は、石屋さんが長年使って安心できる厳選された石という事になり、また同時に多くの方が支持している石と言える事ができます。

今回は当店の人気石種TOP5を石塔部門、外柵(下回り)部門と分けて紹介します!

注)以下の各石種拡大画像の色味についてはカメラや印刷等の都合上実際とは少し異なる場合があります。参考程度でご覧ください。

石種と金額との関係については以下リンクをご覧ください

あわせて読みたい
お墓の相場・価格について

お墓の値段のしくみを解説!

続きを見る

あわせて読みたい
【ご相談〜完成まで】お墓ができるまでの流れ

一生のうちに何度もお墓を建てる方はそう多くはいらっしゃいません。皆さん一生に一度の事かと思います。 お客様より「お墓を作ろうと思うけど、どうしたらいいかわからないよ」という声をよくお聞きしますので、今 ...

続きを見る

人気石種 石塔部門 TOP5

1位 クンナム 産地:インド

石塔部門の中でも今や代表的な存在になりました、黒みかげ石の王様クンナムです。

非常に硬く、ツヤが覚めないのが大きな特徴です。よく見るとキラキラした金星模様があり、高級感は抜群です!!

墓015
石塔:クンナム  外柵:G623

2位 M1-H(緑)産地:インド

黒みかげの中にグリーン模様がある、そんなイメージをして頂けたらと思います。

全体的に緑がかって見えるこの石は、ゴージャス感に溢れており、クンナム同様硬く、ツヤも覚めません。

墓006
石塔:M1ーH 外柵:G 623

3位 G1704 産地:中国

石目が細かく、とても綺麗な〝白〟いお墓を演出してくれる、白みかげ石です。

比較的安価で黒い大きな玉(模様)が出ないのも特徴です。

お墓のリフォーム
石塔:G 1704 外柵:G 623

4位 インペリアルレッド 産地:インド

霊園の中で圧倒的な存在感を出す赤いみかげ石です。

デザインによって高級感を出したり、少しポップでおしゃれな感じを出したり、様々な表情を見せます。

墓009
石塔:インペリアルレッド  下回り石貼り:G 663

5位 G689(河北山崎) 産地:中国

グリーン系の美しい石で非常に高級感があります。どことなく侘び寂び感を感じますね。

外柵材も合わせて統一しても良いです!!

石塔、外柵共にG689(河北山崎)

人気石種 外柵部門 TOP5

1位 G623 産地:中国

1位 G623   産地:中国

霊園でおそらく最も目にする白みかげ石です。低コストながら石質も非常に良く、間違いなく近年の石種ベストセラーです!

ただし、このところ値上がりを続けているのが気になる所です。

墓011
石塔:クンナム  外柵:G 623

2位 アーバングレー 産地:インド

黒系の石塔と明るめのグレーであるアーバングレーは色合い的にもベストマッチング。

吸水率も低く、ツヤも覚めないので当店一押しの石種です。少々値段は高めです。

墓007
石塔:クンナム  外柵:アーバングレー

3位 G654(長泰) 産地:中国

代表的なグレー系で比較的安価です。石塔まで全て654で統一するケースも少なくありません。

少し水を吸いやすいのと、特に長尺物はシマが出やすいので注意。654系は他にも栗花石等もあります。

墓018
石塔:クンナム  外柵:G654(長泰)

4位  G354(マホガニー) 産地:中国

落ち着いたブラウン系のみかげ石。別名マホガニーと呼ばれ(マホガニーはピアノやアンティーク家具に使われる高級木材です)、その通り『木』を連想させます。

石塔まで統一させてもいいですね!

墓012
石塔、外柵共にG354(マホガニー)

5位  G663  産地:中国

淡いピンクのみかげ石で、とても明るくかわいらしい雰囲気に仕上がります。比較的安価で使いやすいのですが、近年は供給が安定していないのが気になります。

墓013
石塔:インペリアルレッド  外柵:G 663

番外編

惜しくもランキング入りはしませんでしたが根強い人気がある銘石をご紹介します。当店でも一定の注文があります。

神奈川県真鶴産の国内最高級石材の一つ。皇室御用達としても知られる。
クンナムより一格下がるが石質は非常に良好な黒みかげ石。おすすめです。
茨城県桜川市産の白みかげ石。外柵材として人気。墓相石としても使われる。

これからお墓を建てる方向けガイド

-お墓
-,

© 2020 桜井石材店

S